FREE SHIPPING 5,800円以上で送料無料

BLOG

2024/02/14 14:40

冷えを放っておくと、肩こりや腰痛の原因になるばかりでなく、鬱などのメンタル疾患、また、肥満などにも発展します。
万病のもとである冷えを退治しませんか?

冷えと健康の関係

冷えは、単なる深い感覚だけでなく、健康に深刻な影響を及ぼします。以下に詳しく説明します。

1.肩こりや腰痛の原因
冷えは血行不良を引き起こしやすく、これが肩こりや腰痛の原因となります。
血行不良により、筋肉や関節への酸素や栄養の供給が不足し、痛みやこりが生じることがあります。

2.メンタル疾患
寒冷な環境や冷えた体温は、心理的な健康にも影響を与える可能性があります。
体温が低いと、気分が沈んだり不安感が増したりすることが報告されています。寒い地方は暖かい地方に比べ、メンタル疾患が多いことがわかっています。長期間にわたる冷えが、うつ病や不安障害の発症リスクを高めることが研究で示唆されています。

3. 肥満との関連性
冷えた体温は基礎代謝を下げ、エネルギーの消費を抑制する可能性があります。
これにより、体脂肪の蓄積が促進され、肥満のリスクが高まります。
冷えによるストレス反応が、食欲を増進させ、食事の過剰摂取を引き起こすことも考えられます。特に炭水化物の摂取量が多くなりますから体重増加につながります。

4.寒冷地域や冷え性のリスク
寒冷地域では、冷えによる健康リスクが一般的です。
長期間低温にさらされることで、血管収縮や免疫機能の低下が引き起こりやすくなります。
冷え性の方は、体温調節が難しくなり、冷えに対する過敏症状が現れやすい傾向があります。

アロマセラピーの効果: 血巡り改善と体温調節

アロマセラピーは、芳香成分を用いて身体と心を癒す自然療法の一つであり、血行促進や体温調節にも効果があります。以下に、アロマセラピーが血巡り改善にどのように寄与するかと、そのための有益なアロマオイルやブレンドについて詳しく解説します。

1. アロマセラピーの血行促進効果
シダーウッド(杉): シダーウッドのアロマは血行を促進し、筋肉や組織に酸素や栄養を供給します。これにより、冷え性や冷えによるこりの軽減に寄与します。緊張型の冷えにも有効。

ローズマリー: ローズマリーは血管を拡張し、血液の循環を助けます。筋肉のリラックスと共に、血液の流れを活性化させます。(*高血圧の人は使用できません)

2. 体温調節に有益なアロマオイル
ジンジャー: ジンジャーの温かみのあるアロマは、体温を上昇させる効果があります。寒冷地域や寒冷症状を抱える方に適しています。
ブラックペッパー: 辛い香りのブラックペッパーは体を温め、血行を促進させます。寒冷な季節に特に効果的です。

3. 血巡り向上のためのアロマブレンド
シラカバ・ペパーミント・レモングラス: これらのアロマをブレンドすると、冷えた筋肉を温め、血液の循環を改善します。特に冷え性や寒冷地域での冷え対策に有効です。*ペパーミントは体内を温め皮膚表面を冷やす働きがありますので、のぼせ冷えの人に有効です。

シナモン・オレンジ・マジョラム: このスパイシーで温かみのあるブレンドは、体内のエネルギーを刺激し、体温を上昇させます。

4. アロマセラピーの実践方法
ディフューザー: アロマオイルをディフューザーで拡散させることで、部屋全体に香りを広げ、リラックスしながら血行促進の効果を得られます。
マッサージ: キャリアオイルにアロマオイルを混ぜてマッサージすることで、直接肌に塗布し、筋肉や血管にアロマを浸透させることができます。

5. 注意事項
アロマセラピーには個人差がありますので、肌に合わない場合は使用を控えるか、適切な希釈を行ってください。
妊娠中や特定の健康状態がある場合は、専門家と相談することが重要です。
アロマセラピーは自然で効果的な血巡り改善の手段として取り入れることができます。個々の体調や好みに合わせて、適切なアロマオイルを選んで利用し、リラックスと健康の促進に役立てましょう。

精油を選ぶ際にご相談いただけます。

MAIL MAGAZINE

メールマガジンを登録すると新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。