FREE SHIPPING 5,800円以上で送料無料

BLOG

2025/02/07 11:05


こんにちは。


アシスタントのtakaです。

まだまだ寒い日が続いていますが、お肌の調子はいかがですか?

この時期は、『しもやけ』や『あかぎれ』といったお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?

『しもやけ』とは寒い季節に手足や耳たぶなどが赤~赤紫色に腫れる症状です。
冷えと温度差によって発症するため、寒さが厳しい真冬より冬の始まりや終わりの方がなりやすいそうです。

『しもやけ』になってしまうのは、自律神経も大きく影響しています。
自律神経は、寒い時には血管を収縮し、暑い時には拡張して体温を一定に保とうとしますが、急激な温度変化、温度差などで対応しきれないと、血行不良が生じてしまい『しもやけ』になりやすくなってしまいます。

『あかぎれ』もまた冬にできやすい症状の一つですが、ひびやあかぎれは、冬の寒さや乾燥によって皮脂が失われ、皮膚に亀裂が入った状態です。

『しもやけ』と『あかぎれ』は原因や症状は異なりますが、対策としては、皮膚の保湿と血行促進が大切です。

酷くなって、水膨れが出来たり、出血してしまう前に、日頃からケアをしましょう。

◎手を洗ったらすぐに拭きましょう
◎外出するときは手袋や靴下などで保湿しましょう
◎入浴時などマッサージで血行を良くしましょう
◎手洗い、入浴後は保湿を忘れずに
◎ビタミンEを含む食品(アーモンド、うなぎ、アボカド、カボチャなど)を積極的に取りましょう(ビタミンEは身体の抹消の血管を拡げ血液の循環を良くする働きがあります)

ラシエスタでは、みつろう入りのオリジナルクリームをご用意しています。
特にラベンダーやカモミールの入ったものは、お肌をやさしく保護して炎症を抑える効果があります。

手指の皮膚がしっとりツヤツヤになるのはもちろん、その香りで心まで潤してくれるみつろうクリームを是非お試しください。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■
ラベンダーのうるツヤクリーム
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■

■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■
カモミールのナイトリラックスクリーム
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■

またお風呂上がりのマッサージなどにおすすめなのはこちらのブレンドオイルです。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■
血行促進!ぬくもりアロマブレンド
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□■



オイルやクリームを使用しながらマッサージを行えば、より一層心強いですね。まさに虎に翼です。

クリームやブレンドオイルの作り方、精油の選び方、マッサージの実技などはスタンダードコースで学ぶことができます。
気になる方は、是非体験レッスンにいらしてくださいね。
体験レッスン募集中>>>>>https://www.iyasi.com/school/trial/

この冬、毎日のケアにアロマテラピーを取り入れて、お肌も心もしっとり健やかに過ごしませんか?


MAIL MAGAZINE

メールマガジンを登録すると新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。